262の法則【あきらめるべき?!】出来ない人は生まれ続ける

ビジネススキル

262の法則

 これは組織の中で、2割の人が優秀なできる人、6割の人が普通の人、残り2割の人が出来ない人という法則です。アリや蜂の世界でもこの262の法則があるようです。

 この法則を知っておく事で、自分の心のコントロールをする事が出来ます。

 どんな組織でも必ず横一線ではなく、『できる人』『できない人』が生まれます。自分が所属するチームで一度考えてください。○○さんはできて、○○さんは出来ないと思い浮かぶのではないでしょうか。

 仮に『できない○○さん』が退社したとします。そうすると残ったメンバーの中から『できない人』が生まれるのです。私も若い頃経験があるのですが、リーダーを務めており、どうしても物足りない人がいたのです。その人が退社するとどうでしょうか。今まで気にならなかった、今まで普通の6割だった人が『できない人』になるのです。そうすると、その新しい『できない人』に物足りなさを感じてきます・・・この262の法則という物を知ってからは私の考えも変わりましたが、出来ない人を組織から排除する行為は有効ではないという事がわかるでしょう。

 逆の考えをすれば、組織の1番を抜けば、またその組織に1番が出来るのです。組織を活性化させるために、1番できる人を抜くのが効果的です。『この人』がいないとダメという考えがチーム内にあるのであれば尚更、『できる人』を抜くのがよいでしょう。 

まとめ

 この262の法則を頭に入れる事で、少し考え方が変わるのではないでしょうか。個人のスキルの底上げを行いながら、全体のベースアップで組織力を上げるマネジメントをしていきましょう!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました