【30代サラリーマンの資産運用】2020年10月実績

人生・資産運用

今回も私の資産運用実績を共有する事で今後投資を検討している方、投資を初めて間もない方の参考資料と自身の振り返りを行いたいと思います。平凡なサラリーマンの実績ですので、リアルだと思いますので是非ご覧ください。

2020年10月実績

私は2017年から投資をスタートしています。経験でいくと3年という事になるのですが、当初はほったらかし投資でしたので、本格的に投資を開始したのは2019年の10月頃となっています。

楽天証券口座:米国株・日本株・投資信託

2020年5月より、楽天証券口座をメイン口座にしており、米国株・日本株・投資信託を購入し積立を行っています。

楽天証券口座:資産推移

まず、2020年10月の積み上げです。

●投資信託

  • ニッセイ外国株式インデックスファンド  7,000円
  • ニッセイ外国債券インデックスファンド  5,000円
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)     10,000円

●米国株

  • バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT) 1株
  • SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF      3株

2020年月末時点での資産総額が1,615,161円。米国株・日本株がともに下落した為、含み益が減少しています。保有資産の総額は先月比:-5,325円

日本株では伊藤忠商事、オリックスの影響を受けています。

●投資信託推移

月末に向けドカンと下がっています。。。

10/29時点で-1,100円の含み損です。しかし、20年後を見据えた投資です。ここで一喜一憂せず、20年後を見て投資をしていきたいと思います。

月末時点では272円の含み益に戻っています。

配当金

今月は少なめの6.06USD、約640円程度です。少しでもコツコツ積立た成果を実感しています。

この6.06USDを使用し、次の株の購入→複利の効果を得たいですね!

SBI証券口座:投資信託・積立とNISA

SBI証券口座のメインは投資信託と積立NISAがメインです。特定口座での積み立ては楽天証券に移行しましたので、今年度分の積立NISAの残り分の積立を行いました。

合計686,000円を運用中です。

投資信託は米国株の下落の影響があり、一時は12%あった運用益が5.5%まで減少しています。

2020年9月
2020年10月

しかし、20年後の老後を見据えた資産運用です。ドルコスト平均法で毎日積立設定をしているので、今はチャンスと捉えています。

積立NISA枠も残り10万円、なんとか満額投資できそうです。

まとめ

株式の資産が合計230万を超えました。今後もコツコツ投資をしていきたいと思います。

投資を始めるにあたり、1番のネックになるのが証券口座の開設です。ここを突破すればあとは簡単です、是非一度トライしてみてはいかがでしょうか。

先月末の資産運用の報告も併せてお読みいただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました